検索
キリシマツツジとこいのぼり
- からふる乙訓
- 2019年4月27日
- 読了時間: 1分
毎年この時期になると、長岡京市にある長岡天満宮では、キリシマツツジが満開になります。それはそれはホントに圧巻の光景なんです!
でも満開の時期は意外と短く、地元にいるとついつい油断して見逃してしまうことも多いのです。
4月中旬に児童発達支援の子どもたちが長岡天満宮にお散歩に行ったときは、まだ全然咲いていなかったのですが、その数日後に送迎で前を通ると真っ赤な花が咲き始めていました。
そこで、放課後デイのこどもたちは学校帰りに、児童発達支援のこどもたちは登園の途中に寄り道して、見ごろとなった真っ赤なキリシマツツジを見に行ってきました。



そして今年は本物のこいのぼりを飾りました。
屋根より低いこいのぼりですが、元気に泳いでいます。


世間は10連休に突入していますが、からふる・ぶらんしゅはGW中、4月30日(火)と5月1日(水)の2日間開所します。