からふる乙訓
- 2020年6月14日
おかえり! 子どもたち‼
6月からようやく学校が再開。「おかえり!」と言える普通の毎日が戻ってきました。やっぱりこれが放課後デイのあるべき姿ですよね。 放課後デイの子どもたちは久々の学校にどの子もお疲れ気味…😩 でも友達や先生と会えてとってもうれしそうです😊 先週からは給食も始まり、密集が避けられる状況になったので、児童発達支援も通所再開しました。 児童発達支援の子どもたちは、オンラインで元気な様子を見ていましたが、再会してみてびっくり😲‼ 背が伸びてバギーが小さくなっていたり、たくさん動けるようになっていたり… 小さい子たちの2か月という時間の大きさに改めて驚かされました。 放課後デイの子どもたちの中には、学校へは通学できているものの、まだ放課後デイに戻れるほどの体力が回復していない子もいます。コロナで仕方がなかったとはいえ、休校や自粛生活が子どもたちに与えた影響は計り知れないものです。 今、京都府や近畿地方では幸いなことに新型コロナの感染者数は抑えられています。今のうちにどうやって第2波に対応していくか、そして無症状の人が感染させることもあるといわれているコロナ

