top of page

お友達を探しに ~さんテラス大原野

 からふるの児童発達支援は年々利用児が減ってきており、からふる内だけで集団形成をすることが難しくなってきています。出席者が一人ぼっちという日も多くなってきています。個別支援計画の5領域でいうところの移行支援や地域連携がますます重要になってきています。

 ということで、L君が地域のお友達と交流できる場所を探しに、7月4日(金)に『さんテラス大原野』内にあるキッズプレイルームに行ってきました。


 しかし残念ながらお友達は1人もおらず、なんと貸し切り。おかげで気を遣わずに遊ぶことはできたのですが、本来の目的である「地域のお友達と交流する」という目的は果たせませんでした。

ree

 広い室内には京都産の木材を使ったおもちゃや遊具があって、L君は知らない場所でちょっと緊張気味でしたが、輪投げや積み木、滑り台などで遊びました。

ree
ree
ree

 大きい音が苦手なL君ですが、人工芝の上で高く積んだ積木が倒れても大きな音がしないので、手で一生懸命倒して楽しんでいました。

 

ree

 今度は他のメンバーも一緒に遊びに行けたらいいな~

アーカイブ

bottom of page