top of page

運動会とピニャータ作り


 10月に入ってからふるの児童発達支援では、運動会の取り組み真っ最中です!

 たっちができるようになったHちゃんは、職員に支えられて、たっちで玉入れしています。

 Kちゃんは職員が作った装置を使ってスロープを転がして玉入れしています。Kちゃんが輪っかを引っ張ると、玉をせき止めているゲートが開いて、玉がコロコロ~とスロープを滑って行きます。

 10月から通所を始めたKちゃんは、障害物競走がとっても上手。何度も何度も繰り返していました。

 放課後デイでは、ハロウィンに向けて、去年も好評だったピニャータ作りを始めています。

 ピニャータは南米のお祭りで使われるいわゆるくす玉みたいなものです。

 まずはみんなで新聞紙をビリビリ。

 ちぎった新聞紙を風船やボウルなどの丸い物に貼り付けていきます。

 今日現在の進捗状況はこんな感じ。何重にも新聞紙を貼り重ねていき、最後に装飾をしてくす玉にしていきます。

 中にお菓子を入れて、ヒモを引っ張ったら割れる仕掛けにしたり叩いたら割れるようにして、ハロウィンパーティーでは盛り上がりたいな~

アーカイブ

bottom of page