からふる乙訓
- 9月3日
おでかけざんまい~Part2
世間ではすでに2学期が始まっていると思いますが、からふるの放課後デイの子どもたちは今日までまだ夏休みです。 からふるの子どもたちが通う京都府立向日が丘支援学校が建て替えのため2学期から仮校舎に移転するので、その引っ越し作業などで例年より長~い夏休みでした。...


からふる乙訓
- 8月15日
おでかけざんまい~Part1
※ お盆に近畿地方を直撃した台風7号ですが、からふるには特に被害ありませんでした。 皆様のところはいかがだったでしょうか? どうか皆さまご無事でありますように。 また、被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。 さて。...


からふる乙訓
- 8月10日
大成功のグリーンカーテン
毎年5月に向日市の環境政策課さんからお声掛けいただき、ゴーヤの苗をいただきます。いつも一生懸命育ててきたのですが、なぜかうまくいかず…。 今年こそは!と、今年も苗をいただきました。 去年まで毎年苗を取りに行ってくれていた先輩が卒業したので、今年は小学生2人が市役所に苗を取り...


からふる乙訓
- 6月14日
久々のショッピングモール
コロナは5類に移行したものの、からふるでは基本的にこれまでと感染対策を変えていません。でも感染対策を講じながら、子どもたちは徐々にお出かけするようになっています。 ずっと前から、音楽好きのTちゃんと「コロナがおさまったら、新しい楽譜を買いに行こうね」と約束していたのですが、...


からふる乙訓
- 4月30日
元気にしてるかな~?②
もう一人の卒業生、Mくんの卒業パーティーは3月24日に行いました。 開所当初からずっと一緒に過ごしてきたTちゃんが、アニキの卒業パーティーの準備を一手に引き受けてくれました。 まずはプレゼントのクッキーづくり。 手を使って物を作ることが苦手だったTちゃんですが、最近は手をし...


からふる乙訓
- 4月30日
元気にしてるかな~?①
3月、放課後デイからは3名が社会に巣立っていきました。 3名ともからふる開所してすぐに来てくれた古参メンバー。彼らが巣立ってから、からふるはガラリと雰囲気が変わってしまったぐらい、みんな大きな存在でした。 個性的だった彼らを送るには、オーソドックスな卒業式よりもにぎやかなパ...


からふる乙訓
- 3月31日
西国街道ひな人形巡り🎎
3月はいろんなことがあったのですが、年度末の慌ただしさに忙殺されており…。一つだけ3月の様子をアップしておきます。 今年も恒例の「西国(さいごく)街道ひな人形巡り」がからふるの周辺で行われました。みんなお散歩がてらひな人形の展示を見に行きました。...

