久しぶりの休日
僕は今年、寄宿舎に入りました。からふるさんは久しぶりで、少しマジかと思う時がありましたが、急に学校も休みになって、久しぶりの午前からの利用は、後輩たちと食事しながら楽しく過ごしました。
僕の思うことは、少しでもみんながコロナの病気が治まって、みんなが「よかったね~」って言えるようになってほしいなと思います!
今は、みんなでやれることをやるだけです。
【文:放課後デイご利用児のSくん】


久々にS君がブログを更新してくれました。
突然の臨時休校で、本来であれば午前中から夕方までご利用いただくはずの放課後デイのご利用児さんたちには、休校中午後からのご利用に協力していただき、感染予防の観点から児童発達支援と放課後デイを分散して開所しました。
今日と明日は元々11:30下校予定だったので、放課後デイも午前中から開所としました。今日からしばらくは子どもたちの欠席等があり、一度に多く集まることが避けられる状況なので、放課後デイと児童発達支援を多機能型で開所します。
放課後デイのご利用児さんにはしばらく不便をおかけして申し訳ありませんでした。
今日は暖かかったのでお散歩へ。新型コロナウイルスの影響で、子どもたちもなかなか外出できないのですが、人ごみではない屋外ならリスクも少ないので、感染に注意しながら子どもたちのストレスも発散していこうと思います。
「今はみんなでやれることをやるだけです」というS君の言葉、まさにその通り!
早く終息してほしいですね…
【管理者】