長岡天満宮のキリシマツツジ
お隣の長岡京市には、長岡天満宮という大きな天神さんがあります。毎年、この季節になると真っ赤なキリシマツツジが満開となり、圧巻の光景が見られます。
子どもたちにも見せてあげたいな~と思いながら、意外と満開の綺麗な時期が短いことから、去年もタイミングを逃がしました。
今年は桜の時期も早かったので、キリシマツツジもGW前には終わってしまうと思い、昨日放課後デイの下校時にRちゃんと一緒に寄り道してきました!
暑いぐらいのいいお天気で、八条ヶ池のほとりの木陰でおやつタイムしてきました。
既に見頃を過ぎて枯れ始めているところもあり、今日の雨でまた花が落ちてしまったかもしれません。行っておいてよかったです。
「美女とツツジ」というテーマで、Rちゃんのラブリーな写真もいっぱい撮れました。
今年はもう無理かもしれないけど、また来年、他の子どもたちにもこの光景を見せてあげたいなと思います。