からふる乙訓
- 2018年1月31日
2月の振り替え受け入れ可能日
2月の振替受け入れ可能日を更新しました。 「ご利用者の皆様へ」ページをご覧ください。
代表理事
- 2018年1月18日
パワースポットの効果!?(2)
これまでにもからふるにはいろんな困難がありましたが、そのたびにまるで『神風』が吹いたように助けてくださる方が現れ、何度も救われてきました。 しかし、12月の大きな困難には『神風』は吹いてくれませんでした。職員不足で子どもたちの利用制限が出始め、1月からの開所の見通しも立たなくなり、保護者にも緊急のお知らせを送付する事態にまでなりました。 年末まで求人に奔走したものの思うような成果がなく、せっかく見つかった方もアクシデントで勤務できなくなったり…と本当に行き詰っていました。 それでもからふるには応援して下さる方がたくさんいたのです。 大晦日まで人探しを手伝ってくれた元支援学校の先生方、立場や職種を超えてからふるのために動いてくださった関係機関の方々、遠くから心配して連絡を下さった事業所さん等々…行き詰ってはいたものの、こんなに多くの味方がいてくださったことで、絶望的な状況であったにもかかわらず、不思議と「絶対に大丈夫」と思えたものでした。 それに、毎日笑顔で通所してきてくれる子どもたち、「いざとなったら親が応援するよ」と冷静に対応して下さった保護者
からふる乙訓
- 2018年1月15日
1月の振り替え受け入れ可能日(更新)
1月の振替受け入れ可能日を更新しました。 「ご利用者の皆様へ」ページをご覧ください。 #お知らせ
からふる乙訓
- 2018年1月5日
1月の振り替え受け入れ可能日(更新)
1月の振替受け入れ可能日を更新しました。 「ご利用者の皆様へ」ページをご覧ください。
代表理事
- 2018年1月4日
パワースポットの効果!?
皆様、新しい年をどのようにお迎えになられましたか? 私(代表理事)はずっと気になっていたことがあり、大晦日に京都・嵐山にある車折(くるまざき)神社に行ってきました。 車折神社は芸能神社としても有名ですが、実は開運成就のパワースポットだそうです。 2年前のお正月、初詣に行き『祈念神石』というお守りを授かりました。願いが叶ったら自宅などの石を拾ってお礼の言葉を書いて再度納めに行くというのが参拝の決まりだそうです。 2年前といえば、法人を立ち上げる決心をして退路を断った頃。「からふるの事業所が開所できますように」とお祈りしました。もし事業所が開所したら必ずお礼に行こうと、事業所の工事が始まった頃に敷地内の石を拾って保管していました。 ところが昨年の2月に開所の願いが叶ったというのになかなかお礼に行けず、とうとう大晦日を迎えてしまいました。 事業所は無事開所したものの、その後の運営は困難続き。特に年末近くには職員不足によって子どもたちが利用できない日が発生するなど、大変な状況になっています。厳しいことや想定外のことが続き、ますます「開所の願いを叶えてもら


からふる乙訓
- 2018年1月1日
新年あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。皆様よいお年をお迎えのことと思います。 からふるはまもなく開所1年を迎えます。 まだまだ不十分なことも多く、ご利用者の皆様にはご迷惑やご心配をおかけしていることも多々ありますが、子どもたちが安心して楽しく通える場所となるよう、また子どもたちが持っている力を最大限に発揮して成長できる場所となるよう、更に努力を続けて参ります。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。