top of page

 からふる・ぶらんしゅでは重症心身障がい児や肢体不自由児専門の保育所等訪問支援および居宅訪問型児童発達支援という2つの新規事業を計画中です。

 また現在の事業(児童発達支援・放課後等デイサービス)のより充実した支援のために、我々と一緒に働く職員を募集しています。

 乙訓唯一の重症児専門の事業所で、あなたの専門性を活かしませんか?

 勤務条件等は可能な限り相談に応じます。

 ・正職員は無理だけど、非常勤なら…

 ・今の仕事とWワークで経験を積んでいけたらいいな…

​ ・重症児や医ケア児の支援経験がないけど、大丈夫かな?

 という方も、​​お気軽にお問い合わせください。

​  看護職員の募集は終了いたしました。

​👉ただいま募集中の職種

​職種名のボタンをクリック(タップ)してください。

募集要項が閲覧できます。

 ​  新職員追加募集!!

 

 からふる・ぶらんしゅではさらなる療育の充実のために以下の職員を追加募集します。

​ 人材紹介会社、マッチングサービス等を通してのご応募はお断りしております。

​【募集人数】1名

【仕事内容】

 重症心身障がい児の保育・療育・生活支援全般

【給与(月給)】

 213,934円~275,194円 ※前職歴加算あり

 (児童指導員は197,934円~)

 給与例:大卒後経験2年の保育士 223,123円

【マイカー通勤】

 不可 自転車・バイク通勤可

【通勤手当】

 公共交通機関利用の場合、月額20,000円まで支給

​【勤務時間】

 原則9:30~18:00(休憩60分) ※変形労働制

 7.5時間/日

 残業ほぼなし

【休日】

 日・祝は必ず休み(原則週休2日:シフト表による)

 土曜日は月2回程度出勤

​ 年間休日120日

【必要資格】

 保育士・または児童指導員任用資格

 普通自動車免許(AT限定可)※あれば望ましい(送迎車運転可能な方)

【年齢】  ~59歳(定年を上限)

【試用期間】6か月(同条件)

【雇用開始日】相談に応じます

​非常勤での応募を希望される場合はお問い合わせください。

​【募集人数】1名

【仕事内容】

 重症心身障がい児の保育・療育・生活支援全般 および個別支援計画の立案・評価等

(子どもの発達に応じた個別支援計画の作成・評価、保護者の面談・相談支援、送迎、職員指導など)

【給与】

 211,123円~304,544円 ※前職歴加算あり

 給与例:高卒後8年の直接支援業務を経て基礎研修を受講している者(OJT未経験) 211,123円(資格手当、ベースアップ手当含む)

【マイカー通勤】

 不可 自転車・バイク通勤可

【通勤手当】

 公共交通機関利用の場合、月額20,000円まで支給

​【勤務時間】

 原則9:30~18:00(休憩60分) ※変形労働制

 7.5時間/日

 残業ほぼなし

【休日】

 日・祝は必ず休み(原則週休2日:シフト表による)

 土曜日は月2回程度出勤

​ 年間休日120日

【必要資格】

 児童発達支援管理責任者基礎研修を受講済であること

 普通自動車免許(AT限定可)

【年齢】  ~59歳(定年を上限)

【試用期間】6か月(同条件)

【雇用開始日】相談に応じます

💁‍♀️

・送迎車の運転が可能な方希望(車種:VOXY)

・喀痰吸引研修(非医療職でも痰の吸引や経管栄養などが実施できる研修)の受講や児童発達支援管理責任者研修の受講等を経てキャリアアップを目指す方大歓迎!

保育士の活躍の場は保育園だけじゃない!
​看護師の活躍の場は病院だけじゃない!

​ たくさんの子どもたちの成長に寄り添える保育園も魅力的な職場ですが、

一人一人の小さな成長をゆっくりじっくり支援できる『重症児デイ』もあなたの就職先候補にぜひ入れてください!

​ 一人一人の子どもの小さな成長を支える重症児デイで働きませんか?

​ 乙訓地域唯一の重症心身障がい児対象の児童発達支援(未就学児対象)と放課後等デイサービス(学齢児対象)の多機能型事業所です。重い障がいや医療度の高い2歳~18歳の子どもたちが在籍しています。利用定員は1日5名と少人数ながらマンツーマン以上の職員配置をしており、ゆったりと安心して支援にあたっていただけます。

 2023年9月現在、登録児童数は児童発達支援5名、放課後等デイサービス7名。

 職員は20代~70代の女性ばかりですが、みんな仲良く楽しく働ける職場です。障がいを持つ子どもを育てているママさん職員も多いので、シフト調整して無理なく働けるように配慮しています。

 終業時間は18時‼ 残業ほぼなし! 変形労働制を敷いていますが、勤務時間は原則9:30~18:00の1日7.5時間。年間休日は120日あります。
 小さい事業所ですが、保育士、児童指導員、看護職員、リハビリ職員(PT・OT)などの専門職がおり、チームで日々学び合いながらスキルアップしています。

 「障がいの重い子どもの支援は不安…」という方も、専門職がたくさんいるので少しずつスキルアップしていけますよ。
 

 ゆっくりじっくり子どもたちの発達を支援したいという方や、重い障がいのある子どもたちの小さな変化を捉えて一緒に喜んでいただける方にピッタリの仕事です。


 ぜひ一度、かわいい子どもたちに会いに来てください。

bottom of page